印字方式で比較しよう! プリンタの種類と印字の特徴

パソコンが各家庭で普及したと同時に、プリンターもよく使われるようになりました。発売当初は時間もかかり、きれいな印字ができないプリンターも多かったでしょう。しかし、最近のプリンターはとてもきれいで、自宅でもプロ並みの出来栄えが得られるようになりました。デジタルカメラで撮影した写真も、自宅でプリントアウトして写真として使えるぐらい、とっても美しい印字ができるでしょう。

当たり前のようにあるプリンターですが、そのプリンターは印字方式の種類があるというのは知っていますか?どのようにプリントされるかは、プリンターによって違うのです。形は変わらないため、プリンターならすべて同じと思う人もいますが、実はそれぞれ特徴があります。

今回は、プリンターの印字方式について比較し、それぞれの印字方式にある特徴をメリット、デメリットでわけて紹介しました。また、使われる場面もご紹介しますので、プリンター選びの参考にしてください。

目次

  1. 印字方式の種類
  2. それぞれの印字方式にある特徴
  3. それぞれの印字方式を使用する場面
  4. まとめ

1.印字方式の種類

1-1.インクジェット

インクジェット式のプリンターは、熱を加えたり圧力をかけたりしてインクを噴射し、拭きつけて印字していきます。プリンター内では、用紙の上でインクを入れたヘッドと呼ばれるものを動かし、噴射が必要な場面に拭き付ける仕組みです。

インクジェットで使用するインクには2種類あり、液状の染料と固形の顔料に分けられます。

1-2.レーザー

感光体と呼ばれる部分にレーザーを当てるとトナーが吸着するため、熱や圧力で用紙に転写し、定着していきます。トナーは顔料粉末を使用しているのが定番のレーザープリンターです。レーザーのかわりにLEDを使用するプリンターもあります。仕組みはどちらも同じです。

1-3.昇華型(熱)

昇華型プリンターは、熱転写式プリンターのひとつです。固形のインクを熱で気化し、用紙に付着したものがプリントとなります。気化したインクが付着する紙は限られているため、専用紙が必要です。

2.それぞれの印字方式にある特徴

2-1.インクジェットの特徴

メリット

  • マルチに使える

インクジェットはとにかくマルチに使え、どんな印字でも万能にこなせます。安定感があり、印字の質をそれほど気にせず使えるのが、インクジェットのプリンーです。インクも2種類あり、染料系インクと顔料系インクでわかれます。

染料系は色を重ね合わせて印字できるため、多彩な色の表現ができるでしょう。ただ普通紙だとにじんでしまうので、インクジェット紙が必要です。もうひとつの顔料系インクは、紙ににじみにくいので発色がはっきりしており、普通紙でも使いやすいでしょう。

  • コストがかからない

熱の発生量が少ないため、消費電力も少ないです。また、購入するときの金額もお手ごろなので、気軽に購入できるでしょう。1万円前後で本体が販売されており、1万5000円から2万円のものになると、機能が充実してより快適にプリンターを使用できます。

デメリット

  • 印字スピードが遅い

インクジェットは、印字したい部分に直接ヘッドを動かし印字していくため、印字の仕上がりはほかの印字方式と比べると遅いです。

2-2.レーザーの特徴

メリット

  • スピードが速い

印字に時間がかかると、急いでいるときは困ります。そのため、スピードが速いのはレーザーのメリットです。さっと印字してくれるけど、質はよくハッキリ印字されます。

  • インクがにじみにくい

インクの乾きが遅いと、印字した後ににじみやすいです。せっかく印字を終えたのに、にじんでしまうともう一度印字し直しになります。すぐに乾くレーザーなら、そういう手間がありません。

インクジェットは普通紙だとにじみやすいですが、レーザーは普通紙でもにじみにくいでしょう。

デメリット

  • 消費電力が大きい

スピード重視で印字する分、熱が発生しやすく消費電力が大きいため、コストがかかります。維持費が大変と感じるユーザーが多いです。

  • 画素数が多いプリントに不向き

主に文書の印字に適しているので、画素数が多い写真をプリントしたくても、キレイな仕上がりにはならないでしょう。レーザーでもひどく画質が悪いというわけではないですが、得意ではないので写真印字用としての使用はあまりおすすめができません。

2-3.昇華型の特徴

メリット

  • フィルムコートで耐久性が増す

印字をしてそのままの状態だと耐久性は高くないです。しかし、専用紙で印字をしてフィルムコートをほどこすと耐久性が増し、長くキレイな状態を維持できるでしょう。

  • 色彩が鮮やか

昇華型は印字した際の色彩が美しく、高画質を実現します。インクジェットでもレーザーでもできない高画質なので、画質にこだわりたい人にぴったりです。

デメリット

  • 印字が遅い

インクジェットも印字が遅いですが、昇華型はさらに時間がかかると思ってください。高画質で細かなピクセル印字をするため、時間がかかるのです。インクが乾いてから次の部分を印字する仕組みになっています。

  • コストが高い

高画質で印字をする分、インクの減りも早いですし電力も消費します。また、専用の用紙も高いため、どうしてもコストがかかってしまうでしょう。1枚あたり20円前後かかります。

大量に印字をするなら、昇華型の中でもコストがかからない機種を選びましょう。

3.それぞれの印字方式を使用する場面

3-1.インクジェットを使用する場面

主に一般家庭に普及しているプリンターの印字方式です。インクが2種類あるため、どちらを選択するかによって得意な印字は変わります。どちらを選ぶかによって得意とする印字は変わるため、購入するときにインクの違いを考え、プリンターを選びましょう。

家庭用でプリンターを探すと、ほとんどがインクジェットです。高度な印字やスピーディーな印字は望まないけれど、どんな印字でもある程度キレイに印字できるものを、と思うならインクジェットがいいでしょう。

3-2.レーザーを使用する場面

レーザー方式のプリンターは、主にビジネス用として使用することが多いです。スピーディーな印字が重視されるビジネスシーンでは、インクジェットや昇華型を使っていると時間がかかります。また、ビジネスシーンでは写真や画像よりも、文書やグラフなどを印字することが多いでしょう。とにかくスピード重視で印字してくれるレーザーは、ビジネスの味方です。

3-3.昇華型を使用する場面

高画質で美しい印字が得意な昇華型は、フォトプリンター専用機種として使用することが多いでしょう。インクジェットでも写真は印字でき、最近は高画質になりました。しかし、昇華型と比べるとまだ画質は追いついていません。

写真を趣味としている人、画質にこだわって印字したい人向けです。

まとめ

いかがでしょうか?

  • 印字方式の種類
  • それぞれの印字方式にある特徴
  • それぞれの印字方式を使用する場面

当たり前のように使っていたプリンターですが、印字方式にも種類があり、それぞれ特徴を持っていることがわかります。

印字方式によって印字の向き不向きがあるので、自分にはどんな印字方式のプリンターが必要なのか、考えるといいでしょう。

特徴を比較して用途別で使ってください。より満足できるプリントができます。